2009年07月01日
え?マジで??
それは、昨日朝の忙しい時間も過ぎゆったりとした時間のこと
常連のお客様(かなりクールな感じで無口、正直親しい会話は交わしたことが無い)Kさんをチェックアウトしていると
デ:「いつもありがとうございます~」
Kさん:「太った?」(小声)
デ:(本当は聞こえていたが)「えっ??」
Kさん「太ったァ?」
デ:若干ひきつりつつ「またあ、普通そう思っても口にはださいないもんですよ!」
Kさん:(まじめな顔で)「いやあ、気になったから」
デ:(マ・マジかよ・・)「わかりました、次回いらっしゃるときまでに痩せておきます!!
」
Kさん:「もうこないから・・」(あくまでも小声)
デ:「は?」
Kさん:「いや、もう来ないって」
デ:「ええええ?どうしてですか??」
Kさん:「こっちに住むから、移住するの」
デ:「ええ、そうなんですか!」
「でも、絶対痩せますから見に来てくださいね!!
」
Kさん、にっこりと笑顔を見せてお帰りになりました。
ふーーーん、うちなんちゅになるのね・・。
って、いうか・・自分体重増えてないけど・・
くっそーーー痩せてやる
!(ダイエット宣言です)
常連のお客様(かなりクールな感じで無口、正直親しい会話は交わしたことが無い)Kさんをチェックアウトしていると
デ:「いつもありがとうございます~」
Kさん:「太った?」(小声)
デ:(本当は聞こえていたが)「えっ??」
Kさん「太ったァ?」
デ:若干ひきつりつつ「またあ、普通そう思っても口にはださいないもんですよ!」
Kさん:(まじめな顔で)「いやあ、気になったから」
デ:(マ・マジかよ・・)「わかりました、次回いらっしゃるときまでに痩せておきます!!

Kさん:「もうこないから・・」(あくまでも小声)
デ:「は?」
Kさん:「いや、もう来ないって」
デ:「ええええ?どうしてですか??」
Kさん:「こっちに住むから、移住するの」
デ:「ええ、そうなんですか!」
「でも、絶対痩せますから見に来てくださいね!!

Kさん、にっこりと笑顔を見せてお帰りになりました。
ふーーーん、うちなんちゅになるのね・・。
って、いうか・・自分体重増えてないけど・・
くっそーーー痩せてやる

2009年06月15日
見た?
見たネエ?
デイゴホテルのNewホームページ!!
さっき見てビックリ
した!
これからは、トップページに色々カキコしていきたいと思っております。
宜しくお願いいたします(ペコリ)
※アドレスは変わっておりません
デイゴホテルのNewホームページ!!
さっき見てビックリ

これからは、トップページに色々カキコしていきたいと思っております。
宜しくお願いいたします(ペコリ)
※アドレスは変わっておりません
2009年06月02日
ご無沙汰しております!
ブログ全くの放置プレー
で申し訳ございません
えーと・・ただいまホテルの新しいHP作成中でして(もちろん専門お方が)
この『ねえさん事件です』から、HP内で毎日更新できるような一言ブログにしようかな?と悩んでおります。
どっちがいいかねえ?
皆様のご意見聞かせてちょーだい!です


えーと・・ただいまホテルの新しいHP作成中でして(もちろん専門お方が)
この『ねえさん事件です』から、HP内で毎日更新できるような一言ブログにしようかな?と悩んでおります。
どっちがいいかねえ?
皆様のご意見聞かせてちょーだい!です
2009年03月05日
これもエコ
シーレックスは無事帰京。しかしまだ続く合宿スパイラルの中
ある日、ふと届いている宅急便に目をやると
「デイゴホテル 宮城悟様」 (あれ?社長宛ジャン)
「送り主 シーレックス八馬」 (あ、八馬マネージャーからだ)
「品名 バット」 (バ・バット~???)
社長命により宅急便を開封すると・・
ジャジャーーン

うん確かにバット・・??・・なぜに??
取り出してみると

なんと!靴ベラです
さらに

ペン立てでーす
八馬マネージャー曰く
折れたバット等をこうやって加工して再利用しているそうです。
うーーん、素敵
これもエコよねー
ペン立てはデイゴのフロントにて活躍していますので良かったら
見に来てくださいね!
ある日、ふと届いている宅急便に目をやると
「デイゴホテル 宮城悟様」 (あれ?社長宛ジャン)
「送り主 シーレックス八馬」 (あ、八馬マネージャーからだ)
「品名 バット」 (バ・バット~???)
社長命により宅急便を開封すると・・
ジャジャーーン

うん確かにバット・・??・・なぜに??
取り出してみると

なんと!靴ベラです
さらに

ペン立てでーす
八馬マネージャー曰く
折れたバット等をこうやって加工して再利用しているそうです。
うーーん、素敵

これもエコよねー
ペン立てはデイゴのフロントにて活躍していますので良かったら
見に来てくださいね!
2009年02月06日
春の前に星が来た!
桜も咲き
お天気もよく
まさにSpring has Comeと言う感じですが・・
デイゴには春本番の前にイツモ通りに
星
STARがやってまいりました

そう!!イツノ間にやら4年目!!
「湘南シーレックス」
御一行様!!
キャンプインです
ちなみに昨年も全く同じような画像を載せた記憶がありますが・・・
ちゃーーんと見比べると日付が2009年になってますからね
1年間で1番忙しい時期突入です!
なんせ今年は、
しゃっちょーがスカウトしてきた強力助っ人
もおりますからね
怒涛の2週間がんばるぞーーー


まさにSpring has Comeと言う感じですが・・
デイゴには春本番の前にイツモ通りに
星


そう!!イツノ間にやら4年目!!
「湘南シーレックス」
御一行様!!
キャンプインです
ちなみに昨年も全く同じような画像を載せた記憶がありますが・・・
ちゃーーんと見比べると日付が2009年になってますからね
1年間で1番忙しい時期突入です!
なんせ今年は、
しゃっちょーがスカウトしてきた強力助っ人
もおりますからね

怒涛の2週間がんばるぞーーー

2009年01月13日
春遠からじ・・。
ここ2.3日めちゃくちゃ寒いですね・・。
お蔭様で・・かぜっぴきです
鼻水そーそー、咳こんこんでキツイですが・・。
ギリギリの人数なのでお休みもままならず・・
つくづく自己管理の重要さを実感しています
だけど、やっぱりここは沖縄だし!
と言うことで北部へ花見に行きました。

まだ5部咲き位でしたが

今週末が八重岳のさくら祭りで1月31日~名護のさくら祭です。
その頃には、桜も見ごろになるかな?
お蔭様で・・かぜっぴきです

鼻水そーそー、咳こんこんでキツイですが・・。
ギリギリの人数なのでお休みもままならず・・
つくづく自己管理の重要さを実感しています

だけど、やっぱりここは沖縄だし!
と言うことで北部へ花見に行きました。




今週末が八重岳のさくら祭りで1月31日~名護のさくら祭です。
その頃には、桜も見ごろになるかな?
2009年01月01日
あけましておめでとうございます
やってきました2009年。
本年も宜しくお願いいたします。
今年の年賀状・・朝8時前には来ました・・・早っつ
!!
本年も宜しくお願いいたします。
今年の年賀状・・朝8時前には来ました・・・早っつ

Posted by デイゴマン at
12:16
│Comments(9)
2008年12月31日
今年もお世話になりました
なんだかんだで本日は大晦日ですね。
クリスマスの実感も湧かぬまま・・気がつけば今年最終日です!


なんて言ってる間に、着々とお正月の準備は進んでいくのです・・
そして、お正月といえば最近恒例になってまいりました
デイゴホテル特製
おせち&お雑煮セット
今年も限定20食!(1月1日~3日までです)

お雑煮が朝7時~11時まで
おせちセットが11:00~ラストオーダーまで!
ご予約も承っております。
宜しくお願いいたします~
それでは、本年もご愛顧頂き
誠に有り難うございました
来年も変わらぬお付き合いを
宜しくお願いいたします
クリスマスの実感も湧かぬまま・・気がつけば今年最終日です!


なんて言ってる間に、着々とお正月の準備は進んでいくのです・・

そして、お正月といえば最近恒例になってまいりました
デイゴホテル特製
おせち&お雑煮セット
今年も限定20食!(1月1日~3日までです)

お雑煮が朝7時~11時まで
おせちセットが11:00~ラストオーダーまで!
ご予約も承っております。
宜しくお願いいたします~

それでは、本年もご愛顧頂き
誠に有り難うございました
来年も変わらぬお付き合いを
宜しくお願いいたします
2008年12月12日
クリスマスムード盛り上げに・・
クリスマスムードが感じられないと・・嘆いておりましたが
今年も恒例の
沖縄こどもの国
クリスマスファンタジー’08
が、12/23(火)~28(日)の日程で行われます

雪と花火のスーパーオーロラアクション・・ですよ。
自分も毎年行っていますが・・年々大掛かりになっている感です!
なぜか、いっつも寒いんですよね・・
雪っていうか・・氷?が降るのでお子様は着替えを持っていったら
ベストです!
近場でクリスマスムードいかがでしょーか?
チラシはデイゴにもありますよ!(チケットは有りませんが・・・)
(諸事情からチョット宣伝しちゃいました♪)
今年も恒例の
沖縄こどもの国
クリスマスファンタジー’08
が、12/23(火)~28(日)の日程で行われます

雪と花火のスーパーオーロラアクション・・ですよ。
自分も毎年行っていますが・・年々大掛かりになっている感です!
なぜか、いっつも寒いんですよね・・
雪っていうか・・氷?が降るのでお子様は着替えを持っていったら
ベストです!
近場でクリスマスムードいかがでしょーか?
チラシはデイゴにもありますよ!(チケットは有りませんが・・・)
(諸事情からチョット宣伝しちゃいました♪)
2008年12月08日
だって、デイゴですから・・。

ハイこちらは、お泊りいただいたことのある方ならご存知!
デイゴのルームキーです。
間違って持ち帰らないよう比較的大きめに作ってあるんですが・・
結構持ち帰ってしまうお客様もいらっしゃいます(後で郵送で帰ってきます)
でも、行方不明になったり・・割れてしまったり・・etc・・で
今回リニューアルしましたっ!!
それがこれ!!


一気にイメージ変わりました。
なんとなくレトロチックでしょ?
しかも、普通は全客が入れ替わるのを狙って交換するんでしょうが・・
それは、デイゴですから・・。
いきなり変えました
連泊中のお客様も、外出から帰ってきたら
「鍵が新しくなりました~♪」

お客様は「・・・あ、はいそうですか・・。」

って言うしかないよね・・
だって、デイゴですから!!
2008年11月29日
え、マジですか?
気がつけば町並みにクリスマスイルミネーションが輝く季節になっている
じゃあありませんか・・。
それは昨日、あと少しで本日の勤務も終わりという夕方の時間・・。
デイゴでは毎日黒猫ちゃんの宅急便のお兄ちゃんに朝晩と2回集荷に来てもらっているのだが
あれ?今日の夕方の集荷きた?
まだメール便と荷物あるけど??
普段は自分がいる間にさわやかに2回とも現れるので気になって
地区担当の携帯電話にCALL
プルルルルル・・・
「はい、ヤマト運輸の○○です!」
(チョット担当者名聞き取れなかったけど・・まあいつもの誰かでしょ)
「あ、もしもしデイゴですけど・・今日の夕方の集荷来た~??」
「は、それは・・どうなのか・・よく分かりません・・」
「あれ?地区違うの?誰??」
「○○です。コチラは違う地区ですね、すみません」
「そうなんだー、誰に聞いたらいいかな?」
「えっと、コチラは東京の多摩地区ですので
・・すみません」
どっひゃーーー、すみません
あくまでも爽やかに対応していただきました、東京の黒猫のおにいちゃん
ありがとうございました
なれなれしい喋りでごめんなさい
・・・こんなんだから、しゃっちょーに「うふそー」と言われるのね・・。
今朝は制服の第2・3・4ボタンが空いていて・・
一体何人にサービスしたのか
・・・
恐怖におののいている
デイゴマンでした
じゃあありませんか・・。
それは昨日、あと少しで本日の勤務も終わりという夕方の時間・・。
デイゴでは毎日黒猫ちゃんの宅急便のお兄ちゃんに朝晩と2回集荷に来てもらっているのだが
あれ?今日の夕方の集荷きた?
まだメール便と荷物あるけど??
普段は自分がいる間にさわやかに2回とも現れるので気になって
地区担当の携帯電話にCALL
プルルルルル・・・
「はい、ヤマト運輸の○○です!」
(チョット担当者名聞き取れなかったけど・・まあいつもの誰かでしょ)
「あ、もしもしデイゴですけど・・今日の夕方の集荷来た~??」
「は、それは・・どうなのか・・よく分かりません・・」
「あれ?地区違うの?誰??」
「○○です。コチラは違う地区ですね、すみません」
「そうなんだー、誰に聞いたらいいかな?」
「えっと、コチラは東京の多摩地区ですので
・・すみません」
どっひゃーーー、すみません

あくまでも爽やかに対応していただきました、東京の黒猫のおにいちゃん
ありがとうございました
なれなれしい喋りでごめんなさい
・・・こんなんだから、しゃっちょーに「うふそー」と言われるのね・・。
今朝は制服の第2・3・4ボタンが空いていて・・
一体何人にサービスしたのか

恐怖におののいている

2008年10月25日
健康診断PARTⅡ
今年の1月にデイゴ始まって以来の集団検診を受けあれから9ヶ月・・。
今年は早めに昨日第二回目の集団検診を行った。
なぜか集団検診担当でもアル自分は、健康財団の担当者のTさんと
日程調整やら問診表配りヤラetc ・・
やーっと当日を迎える。
さすがに2回目なので案外スムーズに事は運んでいるようす
フロントのチェックアウトも無事済み早速自分も検診会場へ・・
身長/体重/体脂肪を量り・・
(あ、身長高くなってる!ゲ、体重増えてる!・・)
血圧測定・血液検査・聴力検査・視力検査・
心電図・メタボ検診(復位計測)・順調順調♪
医師との問診・・
Dr.「うん、健康そうだね!」(そのまま終わりそうな勢い・・)
思わず・・
デ「この間、膀胱炎で血尿したんです~」
Dr.「あ、そうなの・・んじゃ精密検査してね」・・
(ガーーン、マジで!いわんければよかった完治したっていってたのにい)
Dr.「大丈夫!あんた健康そうよ!」
ちょっとショックを受けつつ・・レントゲン&バリウム一気飲みの胃部検査へ
ロッカーのような更衣室で着替えいざ出陣(ってほどでもないけど・・)
難なくレントゲン終了
前回げっぷを我慢できずバリウム追加の刑になったのでこんどこそ!と気合をいれ中へ
(やばい!既にげっぷしたいんですが・・)
何とかこらえ、マイクで指示されるとおりに3回回ったり
右向いて止まったり上にされたり下にされたり
グリングリンなすがママな私・・。
しかし!今回はなんとかげっぷを我慢し追加無しで終了~♪
ドアを開け100万ドルの笑顔
で
「ありがとうございました」
と告げると
検査技師の方の「プププ・・」と笑いをこらえた表情・・。
「
」と思いつつも着替えにロッカーへ
着替えながら正面を向くとそこには
ガーーン!
口の周りが真っ白でさらに3本ほどよだれのように
すじが白くたれ固まった
アダモちゃんのような自分の顔が!!
そりゃ笑うよね!こんな顔でありがとう言われてもさ!
とおもいつつ外へ行くとしっかり濡れティッシュ2枚渡してくれました
前回3日間もバリウムが出なかった件を話すと・・
他の人の3倍量の下剤をくれました
そして今回の検診も幕を閉じました・・。はあ、疲れた
あ、今回は夕方にはこんにちは出来ましたのでご心配なく!
今年は早めに昨日第二回目の集団検診を行った。
なぜか集団検診担当でもアル自分は、健康財団の担当者のTさんと
日程調整やら問診表配りヤラetc ・・
やーっと当日を迎える。
さすがに2回目なので案外スムーズに事は運んでいるようす
フロントのチェックアウトも無事済み早速自分も検診会場へ・・
身長/体重/体脂肪を量り・・
(あ、身長高くなってる!ゲ、体重増えてる!・・)
血圧測定・血液検査・聴力検査・視力検査・
心電図・メタボ検診(復位計測)・順調順調♪
医師との問診・・
Dr.「うん、健康そうだね!」(そのまま終わりそうな勢い・・)
思わず・・
デ「この間、膀胱炎で血尿したんです~」
Dr.「あ、そうなの・・んじゃ精密検査してね」・・
(ガーーン、マジで!いわんければよかった完治したっていってたのにい)
Dr.「大丈夫!あんた健康そうよ!」
ちょっとショックを受けつつ・・レントゲン&バリウム一気飲みの胃部検査へ
ロッカーのような更衣室で着替えいざ出陣(ってほどでもないけど・・)
難なくレントゲン終了
前回げっぷを我慢できずバリウム追加の刑になったのでこんどこそ!と気合をいれ中へ
(やばい!既にげっぷしたいんですが・・)
何とかこらえ、マイクで指示されるとおりに3回回ったり
右向いて止まったり上にされたり下にされたり
グリングリンなすがママな私・・。
しかし!今回はなんとかげっぷを我慢し追加無しで終了~♪
ドアを開け100万ドルの笑顔

「ありがとうございました」
と告げると
検査技師の方の「プププ・・」と笑いをこらえた表情・・。
「

着替えながら正面を向くとそこには
ガーーン!
口の周りが真っ白でさらに3本ほどよだれのように
すじが白くたれ固まった
アダモちゃんのような自分の顔が!!
そりゃ笑うよね!こんな顔でありがとう言われてもさ!
とおもいつつ外へ行くとしっかり濡れティッシュ2枚渡してくれました
前回3日間もバリウムが出なかった件を話すと・・
他の人の3倍量の下剤をくれました
そして今回の検診も幕を閉じました・・。はあ、疲れた
あ、今回は夕方にはこんにちは出来ましたのでご心配なく!
2008年10月15日
あなたの推理は?
まず、こちらをご覧下さい

真っ二つに引き裂かれたデイゴの封筒
靴跡
も付いています
それは、今週はじめの夕暮れ・・。
1本の電話が・・女性からで内容は「先月3泊宿泊した際の領収書を
失くしてしまったので再発行していただけないか?」というものでした。
お名前と宿泊した日とチェックアウトの日を確認・・。
早速パソコンをパカパカ・・あった!
「大丈夫ですよ~」と告げると
「じゃあ、今日にでも息子にとりにいかせますので」とのこと
再発行し、封筒に入れ遅番にその旨を引継ぎ帰宅。
翌日、出勤してきたら昨日の封筒がそのままフロントにあった
その日のお昼過ぎ・・・
「○○の領収書・・」と青年がフロントに
「あ、こちらですね」と念の為確認してもらい手渡す。
・・・・・・・と、ここで終了するはずでした。
そんなことも忘れかけていた数時間後。
「これあんなたちの名前入っているからもってきたさあ!階段に落ちていたよ~」
チラシ配りの気のよさそうなおいちゃんが差し出したのは・・最初に写っているデイゴの封筒
中を開けてみると・・数時間前に青年に渡した奴です
うーーーーーん、何?
何があったの~~??

真っ二つに引き裂かれたデイゴの封筒


それは、今週はじめの夕暮れ・・。
1本の電話が・・女性からで内容は「先月3泊宿泊した際の領収書を
失くしてしまったので再発行していただけないか?」というものでした。
お名前と宿泊した日とチェックアウトの日を確認・・。
早速パソコンをパカパカ・・あった!
「大丈夫ですよ~」と告げると
「じゃあ、今日にでも息子にとりにいかせますので」とのこと
再発行し、封筒に入れ遅番にその旨を引継ぎ帰宅。
翌日、出勤してきたら昨日の封筒がそのままフロントにあった
その日のお昼過ぎ・・・
「○○の領収書・・」と青年がフロントに

「あ、こちらですね」と念の為確認してもらい手渡す。
・・・・・・・と、ここで終了するはずでした。
そんなことも忘れかけていた数時間後。
「これあんなたちの名前入っているからもってきたさあ!階段に落ちていたよ~」
チラシ配りの気のよさそうなおいちゃんが差し出したのは・・最初に写っているデイゴの封筒
中を開けてみると・・数時間前に青年に渡した奴です
うーーーーーん、何?
何があったの~~??
2008年09月27日
ないちゃーなマドレーヌ
見てください!
貝型のマドレーヌです!

写真やネットでは見た事あったけど・・本物見るのは初めてです!
だって沖縄でシーミーとかなんとかで出てくるのは丸だよ・・ね?
マドレーヌ型とかで売っているの貝型なので
本当はこの形なのだと思います。
アラフォーにして初対面を果たせて感激なのでした
対面させてくれたしゅんさん(関東営業部長)ありがとう~
貝型のマドレーヌです!

写真やネットでは見た事あったけど・・本物見るのは初めてです!
だって沖縄でシーミーとかなんとかで出てくるのは丸だよ・・ね?
マドレーヌ型とかで売っているの貝型なので
本当はこの形なのだと思います。
アラフォーにして初対面を果たせて感激なのでした

対面させてくれたしゅんさん(関東営業部長)ありがとう~

2008年09月25日
私が悪かったのでしょうか??
ついさっきの事です・・。
フロントに何気に立っていると・・。
フロントの呼び鈴を「チーン」と鳴らすお客様1名。
「ハイ、何でしょうか?」笑顔で近づいていくと・・
「何って何よ?」とお客様
デ:「はい??」
お客:「入れるの?」
デ:「ご宿泊ですか?」
お客:「だから、あるの部屋?」
デ「何泊のご予定ですか?」
お客:「あんたさあ、客に向かってなんですかって何??ものすごく失礼じゃない?!」
デ「??」
お客:「ホンと、失礼!バ~~カ!」
スタスタ立ち去っていきました
私はどうしたらよかったのでしょうか?
おしえてくださーーーーーーい
ちょうど隣で、電話の工事をしていたN原さんの
「なんねえ?あれ」
「最近は、変なの多いからね」という一言が救いです・・・。
ちょっぴりブルーな私です
フロントに何気に立っていると・・。
フロントの呼び鈴を「チーン」と鳴らすお客様1名。
「ハイ、何でしょうか?」笑顔で近づいていくと・・
「何って何よ?」とお客様
デ:「はい??」
お客:「入れるの?」
デ:「ご宿泊ですか?」
お客:「だから、あるの部屋?」
デ「何泊のご予定ですか?」
お客:「あんたさあ、客に向かってなんですかって何??ものすごく失礼じゃない?!」

デ「??」

お客:「ホンと、失礼!バ~~カ!」
スタスタ立ち去っていきました

私はどうしたらよかったのでしょうか?
おしえてくださーーーーーーい
ちょうど隣で、電話の工事をしていたN原さんの
「なんねえ?あれ」
「最近は、変なの多いからね」という一言が救いです・・・。
ちょっぴりブルーな私です

Posted by デイゴマン at
14:01
│Comments(5)
2008年09月10日
フロントミーティング
昨日は「フロントミーティング」という名のもと・・。
中ノ町の「ダイナー 花パリ」に行ってきました
しゃっちょー以下総勢8名。
非常に美味しい料理に舌鼓を打ちながらゆんたく・・。
皆が、ビールから泡盛に変わっているのを尻目に
一人でカクテル飲み放題状態
チャイナブルーから始まりスクリュードライバー→モスコミュール→マリブミルク→スプモーニ→又、チャイナブルー
〆のデザート代わりにカルアミルクでFinish!
大変おいしゅうございました
しかしこれだけでは終わらない!
気をよくしたしゃっちょーに女3名・・。
コザで観光業界に携わっているなら、
一度は足を踏み入れて
体験していないといけない!〈By:しゃっちょー〉
という事で
ゲート通りの『プリンス』へ
外人さんのお客さんのカラオケの音楽が鳴り響く中で
しゃっちょーの「夜来香」←中国語バージョンと
「好きにならずにいられない」←英語バージョンを
拝聴させていただいている合間にジンバックを2杯いただきやした~。
本日朝8時より元気に出勤しておりますのでご心配なく
大変有意義な夜をすごさせていただきました
ご馳走様でした!
中ノ町の「ダイナー 花パリ」に行ってきました
しゃっちょー以下総勢8名。
非常に美味しい料理に舌鼓を打ちながらゆんたく・・。
皆が、ビールから泡盛に変わっているのを尻目に
一人でカクテル飲み放題状態

チャイナブルーから始まりスクリュードライバー→モスコミュール→マリブミルク→スプモーニ→又、チャイナブルー
〆のデザート代わりにカルアミルクでFinish!
大変おいしゅうございました

しかしこれだけでは終わらない!
気をよくしたしゃっちょーに女3名・・。
コザで観光業界に携わっているなら、
一度は足を踏み入れて
体験していないといけない!〈By:しゃっちょー〉
という事で
ゲート通りの『プリンス』へ

外人さんのお客さんのカラオケの音楽が鳴り響く中で
しゃっちょーの「夜来香」←中国語バージョンと
「好きにならずにいられない」←英語バージョンを
拝聴させていただいている合間にジンバックを2杯いただきやした~。
本日朝8時より元気に出勤しておりますのでご心配なく

大変有意義な夜をすごさせていただきました

ご馳走様でした!
2008年09月06日
おそろーー!
じゃっじゃーーーん!!
いかがでしょうか?

着てみた感じは・・
←誰?(笑)
なかなかイケてるのではないでしょうか?(自画自賛)
取り合えずですがフロントメンバーの制服といいますか・・
「おそろーー
」の
かりゆしをしゃっちょーーにお願いして購入してもらいました
もちろんセレクトは、わ・た・し!
男女&年齢を問わず似合うんじゃ無いかと・・
↑まだ誰が着ているのも見ていないので、あくまでも想像ですが・・
取り合えず、中央あたりで着ているのを見かけましたら
「あ、デイゴだ」と思ってください
(全く関係ない方かも知れませんので・・・
あくまでも思うだけにしてくださいね)
では、ご覧になりましたら感想などお聞かせいただけたら嬉しいです!
いかがでしょうか?

着てみた感じは・・

なかなかイケてるのではないでしょうか?(自画自賛)
取り合えずですがフロントメンバーの制服といいますか・・
「おそろーー

かりゆしをしゃっちょーーにお願いして購入してもらいました

もちろんセレクトは、わ・た・し!
男女&年齢を問わず似合うんじゃ無いかと・・

↑まだ誰が着ているのも見ていないので、あくまでも想像ですが・・
取り合えず、中央あたりで着ているのを見かけましたら
「あ、デイゴだ」と思ってください
(全く関係ない方かも知れませんので・・・
あくまでも思うだけにしてくださいね)
では、ご覧になりましたら感想などお聞かせいただけたら嬉しいです!
2008年08月26日
やっと・・一息
お盆、全島エイサーとやーーっと嵐の日々が過ぎ去りました
今日からは、ゆったりとした時間が流れております♪
そういえば!!デイゴにまたまたNew Face誕生です!
レストランに1名 フロントに1名 まだまだ緊張感を浮かべた表情ですが・・
頑張っています
皆様、よろしくお願いいたします
さってーと!歓迎会はいつにしようかな!

今日からは、ゆったりとした時間が流れております♪
そういえば!!デイゴにまたまたNew Face誕生です!
レストランに1名 フロントに1名 まだまだ緊張感を浮かべた表情ですが・・
頑張っています

皆様、よろしくお願いいたします
さってーと!歓迎会はいつにしようかな!
2008年08月04日
清きご1票を!
なんか知らないけど・・こんなんやってみました(笑)
皆さんもどうですか?
こんなことやっていますが・・実は忙しいんですよ・・。
あ、ちなみに・・間違える方はいないと思いますが・・
実在の私とはだいぶ違います
デイゴのフロントを探しても写真の美女は居りませんのであしからず・・(汗)
2008年07月25日
誤解しないで~
昨日から大変なんです・・。
運転すると万人(特に外国の方)に喧嘩を売っている状態中の自分・・
それは・・・
分かりますか??中指の上のトコ
反対側から見ると

そう・・あれは昨日の夕方・・。
買い物に出かけ、スーパーで車のドアを勢いよく閉めた!
その瞬間!激痛!!
自分で自分の指挟んでしまいました・・。
そりゃ痛いの痛くないのって・・・超激痛!!!
大声上げて泣きたい位ですが・・アラフォーの私は
グッとこらえて買い物をしました
しかーーし!
歩いても、止まっても笑っても、食べても何してても痛いの!!.
帰ってきた旦那に見せると一言
「あ、これ・・爪剥げるはずよ・・」とひじるーーな一言。
という事で・・只今左手中指を曲げる事が出来ず・・
何か物をつかむ時や運転する時など・・中指以外の指を曲げています
(要するに中指だけ立てています)
いわゆる・・「 FUCK YOU! 」状態です・・。
決して喧嘩は売ってませんので買わないで下さいね。
運転すると万人(特に外国の方)に喧嘩を売っている状態中の自分・・

それは・・・

反対側から見ると

そう・・あれは昨日の夕方・・。
買い物に出かけ、スーパーで車のドアを勢いよく閉めた!
その瞬間!激痛!!

自分で自分の指挟んでしまいました・・。
そりゃ痛いの痛くないのって・・・超激痛!!!
大声上げて泣きたい位ですが・・アラフォーの私は
グッとこらえて買い物をしました
しかーーし!
歩いても、止まっても笑っても、食べても何してても痛いの!!.
帰ってきた旦那に見せると一言
「あ、これ・・爪剥げるはずよ・・」とひじるーーな一言。
という事で・・只今左手中指を曲げる事が出来ず・・
何か物をつかむ時や運転する時など・・中指以外の指を曲げています
(要するに中指だけ立てています)
いわゆる・・「 FUCK YOU! 」状態です・・。
決して喧嘩は売ってませんので買わないで下さいね。
2008年07月08日
一夜限り


さがり花(さわふじ)です。
昨晩「さいてるよー」とメールが来たので実家まで見に行きました。
いい香りがあたりに漂っていてぼーーーっと1時間くらい花の前でゆんたくしていました

夕方薄暗くなってから咲きはじめ、朝までには花を落としてしまうという短い命

一夜でしぼんでしまうといえば「月下美人」もそうですね。
月下美人は我が家にあるので咲いたのをGetできたらブログに載せますね~
ちなみに

こちらの花も、なんというか「毒々しく」見ごたえのある花です・・。
こちらも機会があればUPしますね~
では、今日はホテルネタでは有りませんが・・あしからず

2008年06月30日
職場体験実施中~♪
なのです・・。

中2の男子3名が本日から5日間来ています。
職場体験・・自分の時代には無いものでした
専門学校時代に初めて1ヶ月間職場実習なるものを体験し・・
「仕事って・・こんなに厳しいのね~
」
と実感したのを思い出します
(実習がまっとう出来ずに実習終了後クラスが3分の2に減りました
)
今は、小学生から職場訪問(?でいいのか??)の形でそういう体験をさせていますね。
例えばホテルだと・・きっとフロントばかりがホテルの仕事というように思われがちですが
客室の清掃やレストラン、総務やいろんな部署が有りいろんなお仕事があるって事を知るだけでも
いい経験になってくれたらなと・・思います。
淡々と与えられた時間を過ごすのではなく、何かを自分で気づいて
少しでも「仕事って大変」って事が分かってくれたらいいなー。
大変を分かった上で楽しさを見つけてほしいと同じ歳の子を持つ母として考えたデイゴマンでした。
残り4日間がんばってねーーー

中2の男子3名が本日から5日間来ています。
職場体験・・自分の時代には無いものでした

専門学校時代に初めて1ヶ月間職場実習なるものを体験し・・
「仕事って・・こんなに厳しいのね~

と実感したのを思い出します
(実習がまっとう出来ずに実習終了後クラスが3分の2に減りました

今は、小学生から職場訪問(?でいいのか??)の形でそういう体験をさせていますね。
例えばホテルだと・・きっとフロントばかりがホテルの仕事というように思われがちですが
客室の清掃やレストラン、総務やいろんな部署が有りいろんなお仕事があるって事を知るだけでも
いい経験になってくれたらなと・・思います。
淡々と与えられた時間を過ごすのではなく、何かを自分で気づいて
少しでも「仕事って大変」って事が分かってくれたらいいなー。
大変を分かった上で楽しさを見つけてほしいと同じ歳の子を持つ母として考えたデイゴマンでした。
残り4日間がんばってねーーー

2008年05月29日
なめちゃ、あきませんで!
それは・・昨日の出来事です。
いつもデイゴの消耗品や備品等を扱っている業者の○代田さん。
毎週1回、消耗品のチェックをしながら回ってきて為になるホテルの
情報やらを持ってきてくれ
必ず「何か、今困ってることは無いですか~??」と
とびっきりの笑顔でたずねてくれる。
「ポットの石灰がさー・・」といえば「じゃ、この液体の石灰落しで!」とか
「お部屋のにおいがさー」といえば「じゃあ、このスプレー又は置型タイプのジェルは?」
というように即座に相談に乗ってくれてとても頼りになる存在なのである。
しかし・・昨日は取り立ててホテル内で困っている事も無く・・
ちょっと・・意地悪をしたくなった自分は。
「何か困っている事無いですか~??」
といつもの笑顔でたずねてきた彼に
「うん、とっても困っている」というと
「なんですか??」と早速親身になってくれた。
「実はさ~、ウチの小学生の娘の
長袖の水着探してるんだけど・・
あっちこっち行っても見つからなくて~」
と事実だがお門違いの相談を言ってみた
「えーそんことは、俺に相談されても~
」か
「そうなんですか、そりゃ大変ですね~」という返事を想像していた自分。
すると!!
「あ、そうなんですか!ウチ水着も取り扱っているんでカタログ持ってきますよ!」
ええーーーーー、マジで!予想外です
そして・・

借りちゃいました・・カタログ・・。
素敵です○代田!素晴らしいです武○さん!!
これからも、真っ先に相談させていただきます!
そして・・先ほど久々にご対面~
しゅんさんご夫妻、お帰りなさいです。
可愛いお土産ありがとです
いつもデイゴの消耗品や備品等を扱っている業者の○代田さん。
毎週1回、消耗品のチェックをしながら回ってきて為になるホテルの
情報やらを持ってきてくれ
必ず「何か、今困ってることは無いですか~??」と
とびっきりの笑顔でたずねてくれる。
「ポットの石灰がさー・・」といえば「じゃ、この液体の石灰落しで!」とか
「お部屋のにおいがさー」といえば「じゃあ、このスプレー又は置型タイプのジェルは?」
というように即座に相談に乗ってくれてとても頼りになる存在なのである。
しかし・・昨日は取り立ててホテル内で困っている事も無く・・
ちょっと・・意地悪をしたくなった自分は。
「何か困っている事無いですか~??」
といつもの笑顔でたずねてきた彼に
「うん、とっても困っている」というと
「なんですか??」と早速親身になってくれた。
「実はさ~、ウチの小学生の娘の
長袖の水着探してるんだけど・・
あっちこっち行っても見つからなくて~」
と事実だがお門違いの相談を言ってみた
「えーそんことは、俺に相談されても~

「そうなんですか、そりゃ大変ですね~」という返事を想像していた自分。
すると!!
「あ、そうなんですか!ウチ水着も取り扱っているんでカタログ持ってきますよ!」
ええーーーーー、マジで!予想外です

そして・・


借りちゃいました・・カタログ・・。
素敵です○代田!素晴らしいです武○さん!!
これからも、真っ先に相談させていただきます!

そして・・先ほど久々にご対面~
しゅんさんご夫妻、お帰りなさいです。


2008年05月16日
じょーとー!
今日届きました!
沖縄市料理飲食業組合編集・発行
「沖縄市100選 くぇーぶーガイド」

中にマップつき~ お店の電話番号も載ってます
本体はサイズはB5版で携帯にも便利!
中には、居酒屋・レストラン・バー・寿司・中華・スナックetc・・
ありとあらゆるジャンルのお店の情報が写真と解説つきで載っています
沖縄市の詳細な地図も
デイゴホテルも50ページに載っていますよー。
もちろんFree(ただ)です!
デイゴホテルに置いてありますのでお気軽にどうぞ~
沖縄市料理飲食業組合編集・発行
「沖縄市100選 くぇーぶーガイド」


中にマップつき~ お店の電話番号も載ってます
本体はサイズはB5版で携帯にも便利!
中には、居酒屋・レストラン・バー・寿司・中華・スナックetc・・
ありとあらゆるジャンルのお店の情報が写真と解説つきで載っています

デイゴホテルも50ページに載っていますよー。
もちろんFree(ただ)です!
デイゴホテルに置いてありますのでお気軽にどうぞ~
2008年05月15日
さっくーとうっつー
さっくーとは、我が家の外壁(ブロックベイ)にこの時期たくさん咲く
「サクララン」
原産地 日本(九州南部以南)・中国南部・熱帯アジア・タイ・ラオス
オーストラリア・太平洋諸島
科 ガガイモ科 高さ つる性
花期 6~9月 形態 常緑木本・地生
別名等 ホヤ(属名)/ワックスプラント/ワックスフラワー

我が家のは全て白です
その他にピンクやエンジ色っぽいのもありますよね。
そして・・
うっつーは・・
「うつぼカズラ」です
靫蔓(うつぼかずら)科。
・学名 Nepenthes rafflesiana
Nepenthes : ネペンテス属
Nepenthes(ネペンテス)は、ギリシャ語の
「ne(無い)+ penthos(憂い)」が語源。
”憂(うれ)いを消す”という意味。
これは、最初は一鉢でしたがドンドン増えています(笑)
超巨大版もいますが・・まだ袋が出来ていません
どっちもあまり手をかけてはいけないらしく
(なんておりこうさんなんでしょうか!)
我が家でドンドン繁殖中です。
特にサクラランは、これからドンドン壁沿いに咲いてくるのでお近くを
通る際はご覧下さい!←(ってお家どこだよ!って話ですが
)
ホテルねたでなくてすいません・・。
「サクララン」
原産地 日本(九州南部以南)・中国南部・熱帯アジア・タイ・ラオス
オーストラリア・太平洋諸島
科 ガガイモ科 高さ つる性
花期 6~9月 形態 常緑木本・地生
別名等 ホヤ(属名)/ワックスプラント/ワックスフラワー

我が家のは全て白です
その他にピンクやエンジ色っぽいのもありますよね。
そして・・
うっつーは・・
「うつぼカズラ」です
靫蔓(うつぼかずら)科。
・学名 Nepenthes rafflesiana
Nepenthes : ネペンテス属
Nepenthes(ネペンテス)は、ギリシャ語の
「ne(無い)+ penthos(憂い)」が語源。
”憂(うれ)いを消す”という意味。

これは、最初は一鉢でしたがドンドン増えています(笑)
超巨大版もいますが・・まだ袋が出来ていません

どっちもあまり手をかけてはいけないらしく
(なんておりこうさんなんでしょうか!)
我が家でドンドン繁殖中です。
特にサクラランは、これからドンドン壁沿いに咲いてくるのでお近くを
通る際はご覧下さい!←(ってお家どこだよ!って話ですが

ホテルねたでなくてすいません・・。
2008年05月11日
母の日in空中タウン
さて今日は母の日でしたね・・。
ブログでチェックしてどーーしても、欲しいものがあったので12時にコリンザへGO!
それは・・これ

どーーです?素敵でしょ?
ふうせん戦隊☆バルーンレンジャーさんの
母の日用のアレンジ ミニブーケです。
可愛らしいブーケやらバルーンやら沢山あってと~ってもウキウキしました
ちゃっかり
おまけのふうせんもいただきました
しかも・・娘と息子を連れていたのでしっかり一人1個いただいちゃいました!
ありがとうございます~~(我が家では、可愛いと評判でありました)
OPENしてすぐだったので、まだ人はまばらでしたがウキウキさせられる空間でした。
次の予定があったためとっととコリンザを後にしましたが・・
次回は時間をとってシッカリ堪能したいなと思います!
でも、やっぱり今日バルーンレンジャーさんに名前を名乗るのは・・
恥かしかったです・・・
そしてこれが我が家の母の日のプレゼント
まいうーーーでした
あとは大好きな紫陽花の鉢植えも貰ってラッキーチャチャチャウ~
な1日でした。
皆様はどのようにお過ごしになりましたか??
ブログでチェックしてどーーしても、欲しいものがあったので12時にコリンザへGO!
それは・・これ


どーーです?素敵でしょ?
ふうせん戦隊☆バルーンレンジャーさんの
母の日用のアレンジ ミニブーケです。
可愛らしいブーケやらバルーンやら沢山あってと~ってもウキウキしました

ちゃっかり

しかも・・娘と息子を連れていたのでしっかり一人1個いただいちゃいました!
ありがとうございます~~(我が家では、可愛いと評判でありました)
OPENしてすぐだったので、まだ人はまばらでしたがウキウキさせられる空間でした。
次の予定があったためとっととコリンザを後にしましたが・・
次回は時間をとってシッカリ堪能したいなと思います!
でも、やっぱり今日バルーンレンジャーさんに名前を名乗るのは・・
恥かしかったです・・・

そしてこれが我が家の母の日のプレゼント


あとは大好きな紫陽花の鉢植えも貰ってラッキーチャチャチャウ~

な1日でした。
皆様はどのようにお過ごしになりましたか??
2008年05月09日
本当は・・
ゴールデンウィークも終わり、やっと元の生活パターンに戻りましたね。
全然更新が進んでおりませんが・・
なーーんの事件も無く淡々と日々を過ごしていたわけじゃあないんですよ
その1:お風呂水漏れ水浸し「えらいっこっちゃ」事件
その2:満室満室・・「朝のレスレストランは大忙しさ!」事件←事件ってほどでもないですが
その3:神様は見ていた
「TV泥棒御用!」事件解決
そうなんです!昨年12/27の記事の犯人が捕まりました。
まあ、詳細はしゃっちょーが書いてくれると思うのでまずはお知らせまで・・
というふうに・・はんとはね日々いろんな事が「高島弟」バリに起こっているんですよ~
全然更新が進んでおりませんが・・
なーーんの事件も無く淡々と日々を過ごしていたわけじゃあないんですよ

その1:お風呂水漏れ水浸し「えらいっこっちゃ」事件
その2:満室満室・・「朝のレスレストランは大忙しさ!」事件←事件ってほどでもないですが

その3:神様は見ていた
「TV泥棒御用!」事件解決
そうなんです!昨年12/27の記事の犯人が捕まりました。
まあ、詳細はしゃっちょーが書いてくれると思うのでまずはお知らせまで・・
というふうに・・はんとはね日々いろんな事が「高島弟」バリに起こっているんですよ~

2008年04月17日
愛社精神+親孝行=しゃっちょー
昨日開催されました
「第3回 デイゴサミット
おつかれちゃーーん慰労会」ですが・・
概ね盛況のうちに閉幕いたしました
「デイゴを愛しているならわかるはず!デイゴホテルカルトクイズ」はマニアックすぎたのか??
社長の愛社精神が旺盛なのか??
第1問で 社長&社長夫人&社長甥の宮城ファミリーのみに絞られ・・
第8問では夫婦対決!
第9問では・・しゃっちょーが脱落し、最後の第10問
「デイゴの飲み会、今年中にもう1度ある!」
○か×か?
の問いに見事○で正解!
賞品GETと相成りました
デイゴを一番愛しているのは現時点で若女将でっせ!
そしてこんなお茶目な姿も・・
ちなみにまだ酔っていません
涙を流して大笑い
する会長に向かってしゃっちょーは
「息子のこんな姿見て母親としてどうよ?!」と問いかけていましたが
笑って返事できず・・
「母親がこんなに喜んでいるんだから
何よりの親孝行だ!!」
という事になりました
シャッチョーは孝行息子で~す
「第3回 デイゴサミット
おつかれちゃーーん慰労会」ですが・・
概ね盛況のうちに閉幕いたしました

「デイゴを愛しているならわかるはず!デイゴホテルカルトクイズ」はマニアックすぎたのか??
社長の愛社精神が旺盛なのか??
第1問で 社長&社長夫人&社長甥の宮城ファミリーのみに絞られ・・
第8問では夫婦対決!
第9問では・・しゃっちょーが脱落し、最後の第10問
「デイゴの飲み会、今年中にもう1度ある!」
○か×か?
の問いに見事○で正解!
賞品GETと相成りました

デイゴを一番愛しているのは現時点で若女将でっせ!
そしてこんなお茶目な姿も・・
涙を流して大笑い


「息子のこんな姿見て母親としてどうよ?!」と問いかけていましたが
笑って返事できず・・

「母親がこんなに喜んでいるんだから
何よりの親孝行だ!!」
という事になりました
シャッチョーは孝行息子で~す
2008年04月16日
本領発揮!
今日はレストラン「うりずん」を9時に閉店させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが申し訳ありません
実は・・今日は2月3月の合宿シーズンの労をねぎらう
『第3回デイゴサミット
おつかれちゃーん慰労会』なのです
みんな集まれば総勢20名くらい・・
うちは従業員が年齢層幅広いので・・結構面白い集まりです。
普段はみんな制服
なので
私服姿は新鮮です
なので、自分は今日は忙しいのだ!
何しろ
デイゴホテル宴会部長
という肩書きなので・・
『デイゴカルトクイズ』も考えたし・・今日ははじけるぞ!
本日ゴヤあたりで年齢層が幅広い集団を見かけましたら
それはデイゴです!
ご迷惑をおかけしますが申し訳ありません

実は・・今日は2月3月の合宿シーズンの労をねぎらう
『第3回デイゴサミット
おつかれちゃーん慰労会』なのです
みんな集まれば総勢20名くらい・・
うちは従業員が年齢層幅広いので・・結構面白い集まりです。
普段はみんな制服

私服姿は新鮮です

なので、自分は今日は忙しいのだ!
何しろ
デイゴホテル宴会部長

『デイゴカルトクイズ』も考えたし・・今日ははじけるぞ!
本日ゴヤあたりで年齢層が幅広い集団を見かけましたら
それはデイゴです!
2008年04月15日
大入満員
エライ事になっています・・。
今日のデイゴ・・レストラン「うりずん」
ただいまの時刻12:30・・
デイゴ・南風・月桃・芭蕉・花織 5つの宴会場全てに予約があり、
さらにレストラン全てのテーブルが埋まっています約30名あまり
こういうのを「嬉しい悲鳴」というのでしょうか・・??
こういうときの厨房は戦争
です
恐ろしくて迂闊には立ち寄れません。
みんながんばれー
こういうときのフロントは・・お客様を何気なく見渡し呼んでいる方がいないかチェックするくらいしか
お手伝い出来ません
お待ちのお客様と目が合ったりして
・・SMILE返ししています
きっと、厨房&レストランメンバーはお昼のまかないの時には
戦い終えた「明日のジョー」のように真っ白な灰になっているでしょう....
がんばれー
今日のデイゴ・・レストラン「うりずん」
ただいまの時刻12:30・・
デイゴ・南風・月桃・芭蕉・花織 5つの宴会場全てに予約があり、
さらにレストラン全てのテーブルが埋まっています約30名あまり

こういうのを「嬉しい悲鳴」というのでしょうか・・??
こういうときの厨房は戦争

恐ろしくて迂闊には立ち寄れません。
みんながんばれー

こういうときのフロントは・・お客様を何気なく見渡し呼んでいる方がいないかチェックするくらいしか
お手伝い出来ません

お待ちのお客様と目が合ったりして

きっと、厨房&レストランメンバーはお昼のまかないの時には
戦い終えた「明日のジョー」のように真っ白な灰になっているでしょう....
がんばれー

Posted by デイゴマン at
12:48
│Comments(4)